協会Blog

52.山梨県の援護活動・福祉活動などの発展に功績を挙げた個人の県民に対する2022年度の県知事表彰が4日、甲府駅北口・よっちゃばれ広場で行われました。当協会からは援護功労者:富士吉田市の関根ふじゑさん、自立更生者:甲斐市の若尾孝行さんでした。おめでとうございます

51.10月30日(日)山梨市聴覚障害者協会主催による上映会が、山梨市民会館で開催され、午前と午後2回で、111名の方々に『咲む』映画をお楽しみいただきました。

50.パリ2024パラリンピック:スタジアム外での開会式開催が決定(2022/10/20)パリ2024パラリンピックの開会式が史上初めてスタジアム外で行われることが決定。選手はシャンゼリゼ通りから、コンコルド広場までパレード。東側にルーブル美術館、チュイルリー庭園、西側の凱旋門を臨むルートは、完全バリアフリーで、沿道では最大65,000人の観客がパレードを観覧する。この決定は、パリ2024大会のスローガン「Games Wide Open」を反映したもので、パリの象徴的な場所で大会を開催するという組織委員会の意向に合致すると発表がありました。

49.障害者芸術文化祭のイベントに合わせた様々な企画を行っている中、体験コーナーとして手話教室を開催します。11月5日(土)11:00~15:00 県立図書館交流ルーム101 ぜひご参加ください。尚、会場は主会場のよっちゃばれ広場と離れていますが、多く呼びかけて参加させてください。(当日行われた状況も入れます。午前中5人午後6人参加者がいて、若い夫婦2組と手話で交えて楽しかった。もっと話したかったとのことでした。)

48.10/29-31栃木で全国障害者スポーツ大会が開催されました。この大会は、障害のある選手が競技等を通じ、スポーツの楽しさを体験するとともに、多くの人々が障害に対する理解を深め、障害のある人の社会参加を推進することを目的として開催される国内最大の障害者スポーツの祭典です。大会は3日間の会期で開催され、全国から都道府県・指定都市選手団約5,640人が参加しています。当協会会員から小佐野章選手が参加しました。競技の結果は砲丸投げ:金メダル!ソフトボール投げ:銅メダル!おめでとうございます。

47.10月8.9.15日に山梨県青少年センターで標記試験が行われました。受験者数は5級16名、4級23名、3級14名、2級10名、準1級4名、1級1名でした。受験結果は後日手話検定試験本部HPから発表される予定です。本当にお疲れ様でした。

46.10月25日(火)午後7時に山梨県手話言語条例に向けての取組み活動報告会が行われました。参加者48名。内容は県へ要望経過、なぜ条例を求めたか、社会の背景、条例の必要性、県条例と市町村条例の違いなど説明しました。

45.当協会会員から投稿ですが、ほうきに乗って空を飛ぶ「魔女」を連想させる写真が出来たようです。実は、ほうきを股に挟んでジャンプし、ストップモーション撮影しているだけですが、まるで映画のワンシーンのように見えてしまいますね。ほうきに乗った人は今後11月4日県知事表彰される予定の若尾さんでした。皆さんもこのような面白い写真がありましたらご投稿ください。文化活動の発展のため!

43.「アイ・ドラゴン4普及ニュース」第41号が届きましたので、お知らせいたします。<今号の主なトピック>・「目で聴くテレビ」でデフリンピック東京大会を見よう・貴協会のお力をお貸しください・番組アーカイブ 【全日本ろうあ連盟加盟団体コーナー】をぜひご活用ください。