192.デフスポーツを支えよう

2025年01月18日

192.2025年1月18日(土)午後1時30分から山梨市民会館で開催しました。参加者は31名。 ①映画「みんなのデフリンピック」上映映画を通じて、デフリンピックという夢にチャレンジする、きこえない高校生の姿を発信し、一人でも多くの市民の皆様に、デフスポーツの普及やデフリンピックの周知を図り、きこえない・きこえにくい子どもたちのデフアスリートへの夢や希望を生み出す機会を作っていくと説明しました。②世界ろう者競技大会出場デフアスリートの経験 卓球競技役員 津田健夫氏(当日不参加で小佐野理事長代弁) /バレーボール競技 羽田生子氏 ③デフリンピック関連情報 デフスポーツ・サポーター制度、全国キャラバン活動当協会の活動方針、東京2025デフリンピックの気運の現状を説明し、情報交換を行いました。今回の参加者数はいつもの2倍があってうれしく思っています。