協会Blog

131.山梨労働局の地方障害者雇用担当官に来ていただき「障害者の雇用状況と手話協力員」について 障害者雇用状況と手話協力員について講演をいただいた。聴覚障害者の雇用数や手話協力員の活用実績の報告があり参考になった。意見交換では、定年後の給料カットや給料アップについて、国は給料に関する制度があるのか関心が多かった。給料の値上げについては会社が決める。給料等を含め労働に関する知識を学び、会社に意見を言える環境の整備が必要と感じた。参加者が少なく残念であったが、次回はたくさん参加できる企画していきたい。

130.7月30日ヒゲの校長上映会を甲府市総合市民会館芸術ホールで開催されました。午前と午後合わせて297名が鑑賞していただきました。大正時代に手話言語を守ろうとしたヒゲの校長こと髙橋潔先生の思いや障害あるなしに関係なく、子どもたちには適正な教育を受けられる環境が大切だと思いました。

129.令和4年度の障害者雇用の状況について、本日(7月18日)、山梨県(総務部人事課等)から説明がありましたのでお知らせします。内容については、添付ファイルのとおり、知事部局、教育委員会、企業局ともに法定雇用率を達成したとの説明がありました。また、この他は・障害者への理解を深めるため、全課を対象に研修会を実施している。・障害者の職場環境を整えるため、職場の課題や悩み等について、障害者当事者もメンバーに入った委員会に於いて協議、検討し組織全体で共有している。等の取り組みを行っている旨の説明がありました。

127.東日本旅客鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:深澤 祐二、以下「JR 東日本」) は、障害のあるお客さまがシームレスに輸送サービスをご利用できるよう、2024 年 2 月(予定)に 「えきねっと」で障害者割引乗車券をお申込みいただけるサービスを開始します。本サービスの 開始により、駅までお越しいただくことなく、障害者割引乗車券をお申込みいただけるようにな ります 。

126.6月23日(金)~6月25日(日)第52回関東ろう者体育大会が埼玉で開催されました。山梨からは卓球競技:前田広輝さん 桑原 富士夫 さん 笹本 幸治さん 望月貴広さん ボウリング競技:辻義文さんが参加しました。 大会成績結果は 卓球の前田さん3位、ボウリングの辻さん14位でしたが、本当によく頑張りました。これからも自分の持ち味をどんどん伸ばし、高めていけるよう頑張ってください。お疲れ様でした。

125.県障害福祉課より重度心身障害をお持ちの方 の負担軽減のため、病院等窓口での現金払いが不要となるモデル事業を行っています。皆さんも参加してご活用ください。

122.購読者拡大運動強化期間が終わって6月10日大分で開催された全日本ろうあ連盟評議員会で拡大運動結果を発表しました。購読者数はまだ少ない状況ですが、「聴覚障害者に関する情報が知りたい!」「今、手話言語法の状況はどうなっているの??」「2017年のデフリンピックの後、社会はどう変わったの?」などなど…、様々な聴覚障害者にまつわる情報を知りたい方へ!ぜひ、日本聴力障害新聞と季刊みみの購読を多くの仲間に説明して始めませんか?私たち聴覚障害者の暮らしや、障害者差別解消法や手話言語条例など私たちにかかわりの深い制度について情報が満載です!私たちとしましても、もっといろんな人に聴覚障害のことや聴覚障害者について、この日聴紙や季刊みみで知ってもらいたいと切に思っております。ぜひ、ご購読ください!