111.山梨県聴覚障害者情報センターからの情報提供です。
111.〇令和5年度山梨県認定手話通訳者の登録数56名 〇令和5年度山梨県要約筆記者・奉仕員の登録数28名 になりました。
111.〇令和5年度山梨県認定手話通訳者の登録数56名 〇令和5年度山梨県要約筆記者・奉仕員の登録数28名 になりました。
110.「全国手話研修センター後援会」から2022年度末の入会状況が届きましたのでお送りいたします。3年ぶりに4000人台となりました。この2023年度も引き続き、会員拡大のご協力をお願い申し上げます。【3月末現在の会員状況】2023年3月末 4,086人(ろう者1,713人 きこえる人2,358人 その他15人)*その他→ろう者・きこえる人の判別不明、都道府県不明等
109.山梨県庁防災新館地下駐車場の制限に関する情報です。※駐車場高さ制限:2.1m以下(機械式下段は高さ1.55m以下)※駐車場台数 87台 平置き9台(障がい者用区画含)・機械式78台 なお、台数に限りがありますので、満車の場合には県庁西側立体駐車場をご利用いただくか 近隣の有料駐車場※をご利用いただくことになります。※近隣の有料駐車場の無料及び割引の対応はございませんので、ご了承ください。以下に、県ホームページに掲載している駐車場に関するページのリンクを貼付しますので、こちらもご活用ください。
108.制定推進会議として、関係者皆様のご協力ご支援のもと、無事に9年半かかった制定要望運動報告会を終えることができました。参加者は43名でした。活動を振り返ったこと、議員挨拶、条例のポイント、パブリックコメントまとめを報告いたしました。今後の取り組みについても4名参加者から意見がありました。今まで長い間ありがとうございました。
107.かねてより会議でご説明して参りました、障害差別解消に関する国基本方針が改定されましたので、ご連絡いたします。なお、障害者差別解消法改正法の施行日が、令和6年4月1日となっております。
106.かねてよりオンライン説明会でもご案内・説明を差し上げていたライフカード社との提携クレジットカード「JFDカード」が、本日リリース(発行開始)となりましたので、お知らせいたします。(リリース文より抜粋)一般財団法人全日本ろうあ連盟(所在地:東京都新宿区 理事長:石野 富志三郎)とライフカード株式会社(所在地:神奈川県横浜市 代表取締役:増井 啓司)は提携カード「JFD CARD」を2023年4月3日(月)よりリリースいたします。JFD...
105.当協会女性部では、4月2日(日)に第23回定期総会を開催し、各協会から31名の女性部会員が出席されました。総会の冒頭には、主催者を代表して井上女性部長が挨拶を行い、来賓として当協会の小佐野理事長よりご挨拶を頂きました。議長の進行のもと、2022年度活動報告ならびに収支決算報告、2023年度活動計画ならびに収支予算など協議しました。また重点目標として「女性部会員の仲間を増やそう」を採択し、会員全員が力を合わせ、女性組織のさらなる活性化をめざすことを共有しました。最後に総会閉会挨拶で本総会を終了しました。
4月1日から山梨市役所に、耳の不自由な聴覚障害者への窓口対応として、福祉課に手話通訳者を設置しました。福祉課窓口での手話通訳のほか、庁内各課相談・庁外交渉等の時にも出向いての通訳対応も行いますので、ご利用ください。手話通訳者は手話通訳士の遠藤しおみさんです。
103.3月25日(土)本協会主催による上映会が、福祉プラザで開催され、午前と午後の2回で、30名の方々に『咲む』映画をお楽しみいただきました。映画上映会のお祝いにと山梨運輸局の担当者からいただきました。
102.山梨県手話言語条例は全国の自治体(1794)で473番目の成立になりました。